ガイド日誌

最近の出来事

北の暮らし歳時記など

HOME

E‐mail


〈INDEX〉

ガイド日誌TOPとバックナンバー目次へ戻る


2006年10月21日(土)

ガイド日誌、しばらく休みます 

というわけで、僕はお出かけするのでガイド日誌はしばらくお休み。

来週には妻の両親が遊びに来るということで子供たちがはしゃいでいる。長女は特に嬉しそうだ。何か買ってもらおうという算段なんだろう。

僕がMTB旅に出かけるとジジババは存分に孫孝行ができるようだ。妻の実家が引っ越してくるようなものなので、妻の機嫌も悪かろうはずもない。

この仕組み、ナカナカいいんではないかな、なんて思ってる。

それでは皆さん、クリスマス頃に再びお会いしましょう。

ではでは。

※ガイドの山小屋店舗は11月中旬までの営業、予約問い合わせは引き続き通常通りです。


2006年10月17日(火) 雨

冬の足おと 

秋雨の季節。昔から言うように、本当に一雨ごとに気温が下がっていく。雨が去ったあと山を仰ぐと山頂付近は新雪で輝いている。2、3日ごとにそんな天気を繰り返しながら秋は日々深まっていく。

朝の天気予報では早くも「夕方から峠は雪になるでしょう」なんて言っている。主要道路を除く峠道では、そろそろ冬季閉鎖の季節を迎えるのだ。

ガイドの山小屋のツアー車も意気揚々とスタッドレスタイヤに履き替えた。


2006年10月16日(月)

旅ブルー 

出発の日が近づいてきた。まもなく冬トレーニングと語学力アップを期待してオーストラリアに向う。出国まで1週間を切り、徐々に気分が落ち込んできた。

昨年も出発直前に荒れ気味になったっけ。航空券は帰国便が固定されており、それまでの期間は完全にひとりぼっち。言葉すらロクに通じない。

言語、砂漠の過酷な気候、予想される困難・・・、揺らぐ自信。

出発前の日々は、実はあまり楽しくない。


2006年10月14日(土)

きょうの十勝連峰 

きょう午前10時現在の十勝岳です。 路面は一部凍結、吹上温泉周辺および白銀荘のアプローチ道は一部圧雪アイスバーンがあります。

10月16日から美瑛町白金温泉ゲート〜上富良野町白銀荘ゲート区間が冬季通行止めになります。

いよいよだ〜!


2006年10月13日(金)

冬支度 

十勝連峰の山々には雪が降り、里も紅葉が進んでいる。伸び放題だった雑草にも 枯れが目立つ。我が家の放ったらかし畑では夏の間ずっと台所を支えてきたトマトもキュウリから、「もうダメ・・・」とのため息が聞こえるようだ。

ストーブの試運転、スタッドレスタイヤの交換、除雪機の整備、自転車は奥に仕舞い込み、かわってスコップと除雪機が登場した。

冬ツアーの、新しい担当ガイドとの打ち合わせも終えた。

おととい、今年はじめて雪虫をみた。初雪は近い。


2006年10月9日(月)

十勝連峰に冬の訪れ 

発達した低気圧の直撃を受けた大荒れの3連休だった。すっかり冷え込み、我が家でもついにストーブの活躍がはじまった。

きょうになってようやく晴れた。正午まえには山の雲も途切れはじめた。見事に冠雪している。いや冠雪というか、裾野まで全面的に真っ白になっていた。

今年も冬がやってきた。


2006年10月2日(月)

GPS考  スピードの誤差

GPSを手にして1ヶ月。MTBで出かけるときもGPSを使用するようになりサイクルコンピュータは不要になった。

しかし、なんとなくスピード表示に疑問を感じる。つい先日も友人3人でMTBで山に行った折、同行の友人Sさんのサイクルコンピュータのデータと僕のGPSデータに差が現われたのだ。

疑問を検証してみた。

写真のような結果が現われた。オートバイに取り付けて走行してみたところ時速60km前後の走行でマイナス5〜7km/hの誤差を生じる。衛星との通信による表示のタイムラグは仕方ないとしても、それでも誤差は明らかだ。また速度を増すごとに差は広がる傾向にある。

まあ、GPSデータは参考程度なのかな?そう思う。

※写真左下がGPS受信機。ディスプレイの右下が時速の表示。GPSでは時速42.0km/hのところ、オートバイのスピードメーターでは50km/h弱を指している。どちらが正確?


HOME   E‐mail